2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自民党奇跡の大逆転 東国原総務相のシナリオ

『とくダネ!』でやっていた東国原宮崎県知事の総裁候補発言に関する特集の中で、政治ジャーナリストの角谷浩一さんが語っていた話が面白かった。 古賀誠自民党選挙対策委員長が東国原知事に、マスコミひきつれて訪問した真意はどこに? それは、東国原総務…

太宰と加藤 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

6月22日のNHKクローズアップ現代は、生誕100周年となる太宰治特集。 6月22日(月)放送 生誕百年 太宰治はなぜうける? 世を去って60年以上経つにもかかわらず、太宰治の作品群は現代の若者層に異様なほどの人気を誇っている。特に教育関係者が驚くのは、…

少女はTwitterをしていたの?

Twitterに夢中になりすぎた女の子が死亡|デジタルマガジン http://digimaga.net/2009/06/twitter-bath-death.html 秋元>>[更新] お風呂でパソコンを使っていた17才の女の子が死亡 http://akimoto.jp/blog/2009/06/21/twitter-bathing-killed-girl-17/ 両方…

学校の授業の話

時が止まっていた - レジデント初期研修用資料 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/390 NHKのクローズアップ現代で、最近流行りの百マス計算がやんわり否定され、文章題を絵解き計算で回答させるのがいい授業みたいにやってて、レジデントさんがそん…

案外、例の学生たちもエロゲやってると思う。

H-Yamaguchi.net: 彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか http://www.h-yamaguchi.net/2009/06/post-362f.html 「彼ら」、つまりその男子大学生らは、「あのゲーム」や「あの類のゲーム」をやっていたのだろうか。 体育会系の奴らがエロゲとか二次元に興味な…

菅谷さんが何故、嘘の自白をしてしまったか

足利事件。 菅谷さんは、ロス疑惑のような単なる無罪ではなく、無実を勝ち取った。 しかし、ネットを見ると、最初に自白を何故したのかと、菅谷さん叩きをする人もちらほらいる。 怒鳴る、蹴る、つかみかかるの取り調べ行為がテレビドラマで普通に放送され、…