震災時に投稿されるコピペ的報道ヘリ批判

初めての元日震災となった令和6年能登半島地震が起きて、またもや報道ヘリがSNSで槍玉に挙げられていているようだ。旧Twitterでは「報道ヘリがうるさくて救助が遅れている!報道するな!」といった投稿がアクセス数稼ぎで行われているみたい。

そんな状況でこんな記事を読んだ。

報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか - きしだのHatena

nowokay.hatenablog.com

見出しは興味深いが、内容が「2016年にYouTube阪神大震災の報道ヘリ批判動画が拡散されたから」という簡潔すぎるもので物足りなかった。阪神大震災から2016年まで時間が飛びすぎというか。

「報道ヘリの音で救助が遅れる」批判投稿は、「マスコミが被災地で物資調達してる」批判投稿と並んで、災害時のマスコミ叩き投稿の定番である。旧2ちゃんねるでは大地震が起きるたびに毎回投稿され、まとめサイトでマスコミ批判が拡散される、という流れが定番だった。

2000年代の能登半島地震中越沖地震の時に、確か「マスコミが自衛隊に配給食料をもらってる」というデマ投稿があったことを何故か忘れられずに覚えている(発生直後の投稿でまだ自衛隊がかけつけて食料配給などできる時間帯ではなかったのに、この投稿を信じてマスコミ批判するユーザーが少なくなかった)。

「報道ヘリが邪魔だ」言説は昔から災害時に投稿され続けてコピペ状態になっているが、一方で、災害時に報道ヘリがどう運用されているかの解説も昔から説明されてきたと思う。自分も報道ヘリ批判に同調していた時期があったが、どこかの段階で「今の報道ヘリは高度が違う」といった基本的な解説を知り、それ以来コピペ的な報道ヘリ批判には一切同調していない。

自分はいつ何の記事を読んで報道ヘリの運用を知ったんだったかと、自分のブックマークを検索してみたが、期待する記事は見つからなかった。東日本大震災より以前には報道ヘリの高度の違いのことを知っていたと思う。当時の2ちゃんねるで報道ヘリ批判コピペに対して反論投稿をしていた記憶がある。テレビで解説していたのを聞いたのかなぁ?

とまあ、それはもういいとして、報道ヘリについて、はてなブックマークを見返して、改めて気になった記事をいくつかここでまとめておく。

 

阪神大震災のヘリコプター事情を検討した記事。

~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり): 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/20150122_ryoko1.html

 

長崎新聞の報道ヘリ批判記事に対する疑問点をプロ視点で解説した記事。

ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 報道ヘリ 救出作戦妨害???

https://bell214b1989.blog.fc2.com/blog-entry-4171.html

 

関連

ネットのデマを批判しながらFAXの不確かな情報をそのまま読み上げるNHK『あさイチ』 - rabbitbeatの日記